2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
生徒もろきみ!φ ★
2012/06/04(月) 07:58:21.48 ID:???
第二十八回あづち信長まつり(まつり実行委員会主催)が三日、近江八幡市安土町の中心市街地であり、戦国時代の衣装
をまとった住民ら四百人が二・五キロをパレードし、観光客らを楽しませた。
午前十一時、一行はJR安土駅前をスタート。織田信長役の下豊浦区長福井市次さん(72)、豊臣秀吉役の常楽寺区長
代理浅野洋治さん(69)らは馬に乗り、笑顔で家族連れらに手を振った。
ホテルニューオウミ(近江八幡市)の社員らは、安土町観光協会が用意した厚紙製のよろい・かぶとをまとって行進。
観光キャンペーンガール・あづち天正使節の武蔵真央さん(19)はお江役、千貫真由美さん(19)は濃姫役を務めた。
安土中ブラスバンド部員は、華やかな演奏を披露し、盛り上げた。
写真=家族連れに笑顔で手を振る織田信長役の福井市次さん=近江八幡市安土町で
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120604/images/PK2012060302100156_size0.jpg
ゴールの安土城跡大手道広場では、ワゴン車二台分の段ボールを使ってミニ安土城や滑り台、刀などを作る催しがあり、
子どもたちが楽しそうに遊んでいた。
写真=厚紙製のよろい・かぶとで行進する人たち
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120604/images/PK2012060302100155_size0.jpg
ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120604/CK2012060402000038.html
ただいまコメントを受けつけておりません。