忍者ブログ

ほのぼのnews+@2ch過去ログ

2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました

【茨城】ふわふわとした食感、上品な甘さが特徴…深作農園の「ホコタバウム」、国際3食品品評会で同時受賞(写真)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【茨城】ふわふわとした食感、上品な甘さが特徴…深作農園の「ホコタバウム」、国際3食品品評会で同時受賞(写真)


生徒もろきみ!φ ★
 2012/08/06(月) 08:36:59.63 ID:???




 鉾田市の農業法人深作農園が製造したバウムクーヘン「ホコタバウム」が、三つの国際的な食品品評会で金賞などを同時受賞し、
深作勝己社長(31)と妻あゆみさん(31)が、県庁を訪ね、橋本昌知事に報告した。

 受賞は、二年連続となったモンドセレクション金賞とドイツ農業協会国際食品品質品評会「DLG」の金賞、国際味覚審査機構
「ITQI」の二つ星(最高は三つ星)。

 ホコタバウムは生産量が日本一の県産卵やフランス産の塩など素材にこだわり、放射性物質も厳格に検査。開放型の調理場で
焼く様子を公開するなど安全安心を重視している。深作さんは「日本商品のおいしさや安全性をPRできた」と話し、橋本知事は
「県産品をどんどん広めて」と期待した。 

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20120806/CK2012080602000112.html
写真=橋本昌知事(右)に金賞などを報告した深作さん夫婦
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20120806/images/PK2012080602100038_size0.jpg

別ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120804ddlk08040104000c.html

参考:イチ押し!HOKOTA BAUM(ホコタ バウム)(週刊茨城朝日)
http://www.ibaraki-asahi.com/c/ichioshi_bn/110518.php
http://www.ibaraki-asahi.com/img/ichioshi_photo/110518/1.jpg
http://www.ibaraki-asahi.com/img/ichioshi_photo/110518/2.jpg
http://www.ibaraki-asahi.com/img/ichioshi_photo/110518/3.jpg
http://www.ibaraki-asahi.com/img/ichioshi_photo/110518/4.jpg
http://www.ibaraki-asahi.com/img/ichioshi_photo/110518/5.jpg
http://www.ibaraki-asahi.com/img/ichioshi_photo/110518/6.jpg

ファームクーヘン フカサク
http://farmkuchen.com/

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(08/25)
(11/05)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)

おすすめリンク