2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
生徒もろきみ!φ ★
2012/08/06(月) 08:54:33.74 ID:???
福井県福井市出身の奇術師、松旭斎天一(しょうきょくさいてんいち)の没後100年を記念するマジックの祭典「天一祭」
(福井新聞社後援)は最終日の5日、同市文化会館で天一が確立した「水芸」など多彩なショーが繰り広げられた。訪れた
親子連れらは、福井県ゆかりの華やかな舞台芸術に魅了された。
国内外の8人のマジシャンによる「スペシャルマジックショー」があり、最後を飾ったのは天一の5代目の弟子、藤山新太郎さん
による水芸。あでやかな羽織はかま姿の藤山さんが持つ扇や、舞台セットの橋、ひょうたんなど、あちこちから次々に水が噴き出した。
伝統の奇術にひときわ大きな拍手が送られた。
このほか韓国人マジシャンは、Tシャツの色や模様を一瞬で変える技を披露。Tシャツの鳥の模様が突然なくなり、別の模様と
なって現れると、子どもたちから「わあー」と歓声が上がった。
三つの輪を自在につなげたりほどいたりする手品や、出演者が自分の身長と同じくらいの直径の輪に入り、体ごと回る曲芸など
も会場を沸かせた。
ソース(福井新聞) http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/pickup_photo/36180.html
写真=松旭斎天一の水芸の継承者、藤山新太郎の華やかな水のショー
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20120805213334_1501360334.jpg
ただいまコメントを受けつけておりません。