2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ベガスρ ★
2012/08/05(日) 17:16:48.38 ID:???
”母を奪った海、米国で入れた 被災地の若者が交流訪問”
東日本大震災の津波で母を亡くし、自らも流されて気を失った――。
そんな経験を持つ被災地の若者たちがこの夏、日米政府や企業の支援で、交流のため米国を訪れている。
「ずっと避けていた海に、震災後初めて入れた」という女子高生もいる。
「トモダチ・イニシアチブ」として今年始まり、三菱UFJフィナンシャル・グループやソフトバンクなどが
寄付をしている。カリフォルニア州南部では宮城県の中高生20人がホームステイやボランティアを体験し、
2日は元全米日系人博物館長のアイリーン・ヒラノ・イノウエさんの話を聞いた。
参加者の一人で石巻市の高3、阿部志帆さん(17)はサンディエゴで、滞在先の娘さんに海へ誘われた。
「最初は津波を思い出して怖かった」
購読されている方は、続きをご覧いただけます
画像
津波に流された記憶を乗り越え、カリフォルニアで海に触れられ石巻の阿部志帆さん。
「支援してくれた世界に恩返しをしたい」=米ロサンゼルス、藤えりか撮影
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201208030470.jpg
朝日新聞
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201208030464.html
ただいまコメントを受けつけておりません。