忍者ブログ

ほのぼのnews+@2ch過去ログ

2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました

【岐阜】「一つ一つ心を込めています」…南飛騨の「旬の味」包む、下呂で「朴葉ずし」作り(写真)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【岐阜】「一つ一つ心を込めています」…南飛騨の「旬の味」包む、下呂で「朴葉ずし」作り(写真)


生徒もろきみ!φ ★
 2012/06/03(日) 08:31:39.67 ID:???




 南飛騨地方の郷土料理「朴葉ずし」作りが、飲食店や各家庭で始まっている。下呂市馬瀬の「さんまぜ工房」では、地場産食材
を使った手作りの味が人気で、農家女性たちが一つ一つに真心を込めている。

 朴葉ずしは、酢飯にマスなどを混ぜて、新緑の朴の葉で包む独特の料理。各家庭で味も違い、かつて田植えなどの農繁期の弁当
として親しまれてきたという。

 工房では、ご飯に角切りのマスを混ぜ合わせて、ショウガやサンショウの葉を添えて朴の葉で包む。馬瀬産コシヒカリやもち米、地域
で採った葉など地元食材にこだわっている。

 「旬の味を楽しみにしてくれている夫婦、都会で生活する子や孫へ届けたいという人も。一つ一つ心を込めています」と女性たち。
一個百五十円。発送も受け付ける。問い合わせは、さんまぜ工房へ。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認ください)

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120603/CK2012060302000021.html
写真=朴葉ずしを一つ一つ手作りする女性たち
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120603/images/PK2012060202100178_size0.jpg

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(08/25)
(11/05)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/06)

おすすめリンク