2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
生徒もろきみ!φ ★
2012/06/06(水) 20:57:47.59 ID:???
石狩出身で、米オハイオ州に住むキルト作家美代子・ウイットニーさん(75)が毎年夏の里帰りに合わせて開くキルト作品展が
アートウォーム(花畔)で開催中だ。帰省中に市内で開くキルト教室の受講生の作品を展示している。帰省は今年で21年目だが、
石狩への帰省は今年までと言い、「教室で教えられることはすべて受講生に伝えていく」と最後の日々を過ごすつもりだ。
美代子さんは40年前、米国人との結婚を機に渡米。現地でキルトを覚え、その腕を上げた。1992年から毎年6~8月に
帰省し、市内の親類宅で市民対象のキルト講座を開いてきた。
アートウォームで現在、開催中の作品展では22点を展示。孫の好きな仮面ライダーなどをあしらった作品、イギリスの町並みを
再現したものなど、受講生の個性が光る作品が並ぶ。美代子さんは「その人にしか作れないものを作ってと、これまで指導してきた。
素晴らしい作品がそろいましたね」と感慨深げだ。
帰省を今年で最後にすると決めたのは、オハイオから片道24時間を要する飛行機の移動が体力的につらくなったから。作品展は
10日まで続け、その後8月までキルト教室を開講、昨年までと変わらぬ古里の過ごし方でいくという。
「茨戸川を見ると、子供のころにしゅんせつ船を操縦していた父を思い出す」と美代子さん。昔を思い出しながら、最後の石狩の
日々をかみしめている。
ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/378115.html
写真=古里の石狩で最後の作品展を開く美代子・ウイットニーさん
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/image/5828_1.jpg
ただいまコメントを受けつけておりません。