2chのほのぼのニュースの過去ログをまとめました
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生徒もろきみ!φ ★
2012/08/05(日) 09:29:02.26 ID:???
東京都板橋区の荒川戸田橋上流河川敷で4日、恒例の「いたばし花火大会」が開催された。対岸の埼玉県戸田市の花火大会
と同時開催で、合わせて約1万1000発が打ち上げられ、区によると、区側だけで約52万人の見物客が夜空を彩る“大輪の花”に
酔いしれた。
花火大会は区と埼玉県戸田町(現・戸田市)との間の境界変更が行われたのを記念して、昭和26年に始まった伝統あるもの。
昨年は東日本大震災の影響で中止となっており、多くの区民らはこの日を心待ちにしていた。
今年は区制施行80周年になることから、8と0をかたどる花火が打ち上げられて大会は開幕。流れ落ちる光のカーテンが荒川を
照らす延べ約600メートルの仕掛け花火「大ナイアガラの滝」など、趣向を凝らした花火が次々に夜空を彩った。
会場には、親子の体重の合計が80キロになるなど、80という数字にちなむ人や、東日本大震災のために区内に避難している人が
招待された。
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/120804/tky12080420490012-n1.htm
写真=夜空を彩る花火が荒川の水面を照らし出した
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120804/tky12080420490012-p1.jpg
生徒もろきみ!φ ★
2012/08/05(日) 09:29:02.26 ID:???
東京都板橋区の荒川戸田橋上流河川敷で4日、恒例の「いたばし花火大会」が開催された。対岸の埼玉県戸田市の花火大会
と同時開催で、合わせて約1万1000発が打ち上げられ、区によると、区側だけで約52万人の見物客が夜空を彩る“大輪の花”に
酔いしれた。
花火大会は区と埼玉県戸田町(現・戸田市)との間の境界変更が行われたのを記念して、昭和26年に始まった伝統あるもの。
昨年は東日本大震災の影響で中止となっており、多くの区民らはこの日を心待ちにしていた。
今年は区制施行80周年になることから、8と0をかたどる花火が打ち上げられて大会は開幕。流れ落ちる光のカーテンが荒川を
照らす延べ約600メートルの仕掛け花火「大ナイアガラの滝」など、趣向を凝らした花火が次々に夜空を彩った。
会場には、親子の体重の合計が80キロになるなど、80という数字にちなむ人や、東日本大震災のために区内に避難している人が
招待された。
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/120804/tky12080420490012-n1.htm
写真=夜空を彩る花火が荒川の水面を照らし出した
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120804/tky12080420490012-p1.jpg
生徒もろきみ!φ ★
2012/08/05(日) 09:26:06.86 ID:???
東日本大震災の影響で昨年は中止された江戸川区花火大会が四日夜、同区上篠崎の江戸川河川敷で二年ぶりに開かれた。
区内に避難している被災者ら約四百人を招待し、復興の祈りを込めたプログラムを含めた一万四千発の大輪の花火が、河川敷に
詰め掛けた百三十九万人(主催者発表)を魅了した。
花火大会は午後七時十五分、五秒間で一千発を打ち上げる迫力の連発で開始。青や紫など色とりどりの花火のほか、赤い花火
だけで夜空を染めるシーンも。「銀想」と名付けられた復興を祈る銀色の花火の後、金色に輝く連発花火で八時半にフィナーレを迎えた。
次々と打ち上げられる花火に歓声を上げたり、大きな拍手を送った浴衣姿の観客らは、江戸川区側が九十万人、千葉県市川市側
が四十九万人で、全体では一昨年と同じだった。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120805/CK2012080502000082.html
写真=震災の影響で2年ぶりに開催された江戸川区花火大会。色とりどりの花火が夜空を彩った
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120805/images/PK2012080502100018_size0.jpg
生徒もろきみ!φ ★
2012/08/05(日) 09:26:06.86 ID:???
東日本大震災の影響で昨年は中止された江戸川区花火大会が四日夜、同区上篠崎の江戸川河川敷で二年ぶりに開かれた。
区内に避難している被災者ら約四百人を招待し、復興の祈りを込めたプログラムを含めた一万四千発の大輪の花火が、河川敷に
詰め掛けた百三十九万人(主催者発表)を魅了した。
花火大会は午後七時十五分、五秒間で一千発を打ち上げる迫力の連発で開始。青や紫など色とりどりの花火のほか、赤い花火
だけで夜空を染めるシーンも。「銀想」と名付けられた復興を祈る銀色の花火の後、金色に輝く連発花火で八時半にフィナーレを迎えた。
次々と打ち上げられる花火に歓声を上げたり、大きな拍手を送った浴衣姿の観客らは、江戸川区側が九十万人、千葉県市川市側
が四十九万人で、全体では一昨年と同じだった。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120805/CK2012080502000082.html
写真=震災の影響で2年ぶりに開催された江戸川区花火大会。色とりどりの花火が夜空を彩った
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120805/images/PK2012080502100018_size0.jpg
生徒もろきみ!φ ★
2012/08/05(日) 09:23:42.68 ID:???
札幌市豊平区の北翔クロテック月寒ドーム駐車場内特設会場で開催中の木下大サーカス札幌公演(北海道新聞社主催)の
入場者数が4日、15万人を超えた。
15万人目は、札幌市東区の新悠史(しんゆうし)君(6)。姉のほのかさん(9)、祖父の幸司さん(59)と3人で訪れた。マジシャン
として出演する男女から、悠史君がホワイトライオンの縫いぐるみやクッキーを、ほのかさんが花束を受け取った。悠史君は「びっくりした」
と喜んでいた。
公演は9月3日まで。問い合わせは札幌公演事務局。
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)
ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/393595.html
写真=出演者から記念品を受け取る新悠史君(前列左から2人目)と、姉のほのかさん(同3人目)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/5932_1.jpg
関連スレッド
【北海道】夢舞台、仕上がり万全…木下大サーカス、きょう札幌で開幕、「素晴らしい笑顔と感動をお客さんに届けましょう」(写真)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1340928333/